髪質改善トリートメントはどんなトリートメント?
  • 2024.10.04
  • Blog
  • 「髪質改善トリートメント」という言葉を耳にしたことがある方も多いでしょう。
    しかし実際のところどんなトリートメントなのか、自分には合うのか、迷うことも多いですよね。
    今回は髪質改善トリートメントの種類やそれぞれの特徴について詳しく解説。

    髪質改善トリートメントの選び方と注意点

    髪質改善トリートメントとは?
    髪の内部に栄養を行き渡らせ、髪質を改善するトリートメントのこと。
    明確な定義はなく、酸熱トリートメント、水素トリートメント、サイエンスアクアなどの総称で呼ばれることが大半です。
    これらの特徴は髪に負担をかけることなく自然な仕上がりになるほか、持続性が高いこと。

    髪質改善トリートメントは行うべきか?
    結論から申しますと、髪質改善トリートメントは十分な結果を得られる施術です。
    先述した通り髪への負担が少なく、ナチュラルな仕上がりになります。
    さらに髪にツヤがプラスされて品の良さが出たり、若々しい髪へと導いてもくれます。
    特に髪の痛みを気にしている方は体験してみてください。

    当店で取り扱っている髪質改善トリートメントの種類
    ここから当店で扱っているトリートメントの種類とそれぞれの特徴についてお話していきます。
    ご参考にしてみて頂ければと思います。

    ハホニコトリートメント
    髪の内部に水分を閉じ込め、髪のキューティクルを整え、髪をしっとりなめらかな艶髪を仕上げ、
    ヘアダメージ補修に効果のあるトリートメント
    3ステップで髪の栄養バランスを整えて内部から綺麗に。
    ホームケア用もあるトリートメントですが、サロン用トリートメントの方が持続性が高いです。

    ゼフィラムサイバートリートメント
    髪にハリコシやツヤ感のでるサイバートリートメントと
    髪にまとまりやうねりを抑えるゼフィラムトリートメントを掛け合わせたルッソオリジナルトリートメント。
    ハイダメージの髪の毛も最高の仕上がりを提供致します。

    まとめ
    髪質改善トリートメントではご自身に合ったトリートメントを選ぶことが重要です。
    美容師とのカウンセリングを通じて、理想的なヘアスタイルを実現しましょう。
    定期的なメンテナンスも忘れずに行い、美しい髪を長く保てるよう心がけてください。